un autre
出来上がってきました!
さてさて!
アンノートルのインスタグラムではお知らせ済みです!
(アンノートルのインスタグラムアカウントは
@unautre25より)
色々予定しておりますお知らせをこちらでも少しずつ!
この10月より
アンノートルの定番のお菓子として販売することになりました!
Terrine au fromage et au chocolate blanc
【チーズとホワイトチョコレートのテリーヌ】
簡単に言ったらチーズケーキなんですが。
かき氷営業前に一度販売をさせて頂いたところ、
沢山のお客様からご感想頂き、(とても嬉しかったです!ありがとうございました)
私もこのチーズケーキはとても気に入っているんで、販売をどんな形にしようか考えていました!
チーズケーキって、ほとんどの方が性別、年齢関係なく、きっと好きなケーキの1つではないのかな?とも思うし、
昔から身近に感じられて馴染みのあるケーキでもあるので、ちょっとあのケーキ食べたいな!って思った時に美味しいお茶と、
身近にいらっしゃるご家族とのおやつの時間に、またどこかへいかれる時にちょっと差し入れが出来たりなど
みんなが喜んで頂ける場面が生まれると嬉しいなと思って、デザイン担当の梅沢さんとしっかりお話をしながら
この度オリジナルの箱とチーズケーキに添えるカードを作って頂きました!
お写真はカードのご紹介。
箱も到着してまして、とっても可愛く仕上げてくださってます♡
私はこのテリーヌを作るのが楽しみでなりません!!!笑。
いつもいつも素敵な案を考えてくださる梅沢さんには感謝の気持ちでいっぱいです!
また後日改めてお箱の写真と共に、販売日、このテリーヌの詳細などお知らせさせて頂きます!
なぜスプーン?
フォークじゃなくて?
そこも、後日ゆっくりと♡
意味があってのスプーン
いよいよ!
夏期間お休みいただいてましたバターサンド2021がいよいよ再開致します。
5種セット(ラムレーズン、塩アーモンド、栗、ピスタチオ、ホワイトチョコレート)です。
こちらは一応年末までの企画としておりますが、
あと残りの限定数に達した時点で終了させて頂きます。
来年春からはまた新しいメニューでのバターサンド2022を企画しておりますので、
そちらも楽しみにお待ち頂けると幸いです!
バターサンドに関しては、こちらのインスタライブグラムアカウント
よりストーリーズにていきなり販売開始の合図を流させて頂きますので、
ご利用を予定されているお客様には、
ストーリーズのご確認をよろしくお願い致します♀️
こちらのアカウントはフォロー申請が必要ですので、お菓子やバターの企画販売をご希望のお客様には
必ずフォローをして頂きますようお願い致します!
それでは楽しみにお待ち下さい!
un autre
※アーモンドバターやお菓子の
企画販売専用インスタグラムアカウント
7/30.31.8/1のかき氷メニュー
皆さまこんにちは!
先週末からのかき氷営業ご予約並びに暑い中のご来店本当にありがとうございます!
済みましたがホームページにも
メニューのご紹介。
1.【アーモンドづくし】
○アーモンドシロップ
○アーモンド練乳
○塩キャラメルがけアーモンド
○アーモンドクリーム
○パリパリアーモンドチュイル
※看板メニューのアーモンドづくしです。
2.【すももフロマージュ】
○濃厚すももソース
○クリームチーズみるく
○フロマージュクリュ(レアチーズ入り)
○すもものジュレ(1番下に)
★濃厚なキュンとくる酸味がクセになる
すももソースとサラッと軽いクリームチーズみるくの組み合わせ。中に入るとレアチーズにすももジュレが!
3.【リッチキャラメルみるく】
○キャラメルみるくシロップ
○自家製練乳
○和三盆の珈琲ゼリー
○みるくプリン
★美味しいキャラメルみるくシロップの上から更に自家製練乳をかけるまさにダブルでリッチみるく!
中にアンノートルの特製みるくプリンと和三盆で作った珈琲ゼリー入りです!
さてさて、来週はなんでしょうか?
公式インスタグラム
@un autre25のお知らせをお待ちくださいませ。
いよいよ始まりました!かき氷営業2021
こんにちは!
24日から始まりました!
週替わりのメニューとなります。
1.【アーモンドづくし】
○アーモンドシロップ
○アーモンド練乳
○塩キャラメルがけアーモンド
○アーモンドクリーム
○パリパリアーモンドチュイル
※看板メニューのアーモンドづくしです。
2.【レモンと蜂蜜練乳】
○レモンと甜菜糖シロップ
○蜂蜜の練乳添え
○蜂蜜みるくプリン
○レモンのマーマレード
○レモンのジュレ
○ドライレモン(飾り食べれます)
○ミントの葉
3.【杏仁みるく】
○杏仁みるくシロップ
○自家製杏仁プリン(杏仁豆腐)
○クコの実
24.25日ご予約頂きました皆様ありがとうございました!引き続き8月29日までの金、土、日曜日のかき氷営業お楽しみに!
お家で簡単に出来るアンノートルのドーナッツレシピ
こんにちは!
今日はお家で楽しむレシピ第二弾!
「お家で簡単に出来るアンノートルのドーナッツレシピ」をご紹介します。
ちょっと甘い物食べたいな〜とか、お家で時間があるときに、お子さんとご一緒に作られても楽しいかと思います!
是非お試し下さいね!
【材料】8〜10個分
ドーナツ生地
無塩バター 30g
きび砂糖 80g→グラニュー糖でも可※
塩 2g
卵 1個(Mサイズ)
★薄力粉 250g
★ベーキングパウダー 8g
牛乳 22g
揚げ油 適量
★計量の時に、薄力粉とベーキングパウダーは一緒に振るっておいて下さい。
※グラニュー糖に変えてもいいですが味が変わります。きび砂糖の方が美味しいです。
まぶす粉
きび砂糖 適量
グラニュー糖 適量(きび砂糖と同量)
塩 少々
①ボールに柔らかくしたバターと、きび砂糖の半量、塩を入れてホイッパーで混ぜ合わせる。
この時きび砂糖全量を入れてしまうと混ざりにくくなるので、必ず分けて下さい。
②混ざったら残りの半量のきび砂糖を入れて同じく混ぜる。
③卵は3回に分けて入れる。その都度きちんと混ぜ合わせて分離しないように。生地を繋げていきましょう。
④振るっておいた粉類(★)をボールに入れ、ゴムベラで数回混ぜ合わせる。
粉が残っている状態の時に牛乳をサ〜と全体的に回し入れて、ゴムベラで混ぜ合わせる。※この時、粉を押し付けるような混ぜ方は×。
グルテンが出ると硬い生地になりますので、サックリとゴムベラを上手に使用して、下から煽るようにきちんと混ぜ合わせて下さい。
⑤ラップに包み冷蔵庫で1時間休ませる。
⑥10個ほどに分割し、丸める。
1個37〜40g程です。あまり大きすぎると真ん中まで熱が通りません。
また、割れ目などヒビがあるとその部分が揚げてる時に開いてしまいます。
ゴツゴツした感じが私も好きですが、気になる人はしっかりと丸めましょう。
⑦揚げ油を170℃に熱し、ドーナツを入れて、きつね色になるまで揚げましょう。
⑧冷めたら、グラニュー糖ときび砂糖を同量、塩を少々を混ぜたものをドーナッツにまぶして出来上がりです!
アレンジとして、こちらの中にあんこを入れるとあんドーナツになりますよ!
それもきっと美味しいと思います!!!
最後までお読み頂きありがとうございました!
とっても簡単で美味しいので、是非、お時間あるときに作ってみて下さいね!
アーモンドプレミアムでアーモンドバターフレンチトースト!
こんにちは!
Instagramでもアナウンスしておりました!
今日は当店人気のアーモンドバタープレミアムでアーモンドバターフレンチトーストのレシピをご紹介致します!
ただ今、コロナウィルス感染拡大の為緊急事態宣言発令中ですが、お家で過ごされるお時間も多いかと思います。
お家でできるだけ、簡単に美味しくできるレシピをご紹介したいと思います。
どうぞ皆さまおうちで楽しく美味しくお過ごし下さい!
表面はサックリカリっと!!香ばしく、中はとろ~り!美味しい!アーモンドバターフレンチトースト!!
【アーモンドバターフレンチトースト】
●材料 2人分
○山食パン 1枚を4カットにする
○アパレイユ
全卵 100g (約Mサイズ2個分)
牛乳 100ml
生クリーム 25ml
グラニュー糖 50g
塩 1つまみ
○アーモンドバタープレミアム 大さじ2
※普通のフレンチトーストを焼かれる場は、
風味をグッと良くする為に、アパレイユに少しシナモンパウダー、ブランデーなどを加えて頂いても良いです。
ただアーモンドバターフレンチトーストの場合は、アーモンドの香ばしさを重視したいので、何も加えない方が良いかと思います。
アンノートルは、バニラビーンズで作る自家製のバニラシュガーをほんの少し隠し風味に入れています。
●作り方
★前日にすること
①山食パンを4カットにする
⚪︎ボールに全卵を割りホイッパーで混ぜる(ほぐす)
⚪︎ここに、グラニュー糖と塩を入れ混ぜる。しっかりとすり混ぜてください。色が少し黄色から白っぽさが出るように。
⚪︎牛乳と生クリームは一緒にして、それを少しずつ入れながらよく混ぜてください。
⚪︎目の細かいざるで漉す。
★漉すことでパンの目にきちんと浸透していきます。
③タッパーに、作ったアパレイユを入れて、カットしたパンを並べます。そして乾燥しないように蓋をします。冷蔵庫に入れて1時間ほどしたらパンを裏に向けてください。反対にしてより中に浸透させていきます。
また蓋をし、一晩寝かせてください。
★当日にすること
①フライパンにアーモンドバタープレミアム大さじ2を入れて弱火で溶かす。
※この時固まっていたら、スプーンか何かで叩いて下さい。パラパラにわかれます。
②アーモンドバタープレミアムは焦がさないように、パラパラに分かれたらすぐに浸しておいたパンをその上に置いて下さい。
弱火で焼いていきます。
※この時フライパンのパンを置いていない箇所にアーモンドバタープレミアムがある場合は、もったいないんでパンを動かしてパンにつけるようにして下さいね!
綺麗な焼き色がついたらひっくり返して下さい!そしてまた裏面も綺麗に焼き色がついたら出来上がりです!
●ポイントは、強火にすると表面だけが焼けてしまいますので、必ず弱火でじっくりと焼くこと。
●お皿に盛り、柔らかい生クリームを添えたり、バニラアイスクリームを添えたり、また
季節のフルーツを添えるととても美味しそうに見えます!
是非ご家庭でチャレンジしてみてください!
私個人的にはやはりフレンチトーストはバターの風味が重要なんで、プレミアムをオススメします!
アーモンドバタープレミアムは、月の生産量に限りがある為、通販でご注文の際、在庫切れの場合は少しお待ち頂きます。
よろしくお願い致します!
アーモンドバタープレミアムの通販はこちら→●
2月のバレンタインデーに向けて!
バレンタイン前に店頭販売を予定しておりましたが、緊急事態宣言が発令されましたんでwebでの販売に切り替えさせて頂きます。
まだお日にちははっきりお伝えできませんが、2月の10日までにwebで販売させて頂きます。
アンノートルのインスタグラムでアナウンスいたしますのでご確認頂ければと思います。
(ザッハトルテ)
オーストリアのホテルザッハー、洋菓子店デメルで提供されているお菓子(トルテ)。古典的なチョコレートケーキの一種です。
別立てでお作りするチョコレートケーキの間に自家製の酸味ある杏ジャムをサンドし、仕上げにチョコレートの糖衣がけをしたなんとも気品あふれるケーキ。日を追うごとにしっとりと、生地とジャムが馴染んできます。
(チョコバナナクグロフ)
完熟バナナをピューレ状にし、チョコレートケーキに混ぜ込んだバナナの香りに心弾むケーキ。
見た目もクグロフ型で可愛く、乙女心くすぐる止まらないケーキです♡
(ケイク オ ショコラ)
こちらは、フランス産チョコレートをダイレクトに感じて頂けるケーキです。
生地にフランスチョコレートのガナッシュとフランスチョコレートを細かく粗く砕いたチョコレートがランダムに出てくる、「チョコレートーー!!」と思わず叫びたくなります。
きび砂糖を使い優しい甘さに仕上げております。
ケーキ類はこの3種web販売予定です。
ほか、焼き菓子詰め合わせ、チョコレート菓子の詰め合わせも登場します!
今後このブログの方でも、
今、お家で過ごすお時間が多いと思いますので、ご家庭で簡単にできる、アーモンドバターフレンチトーストやドーナツのレシピもアップ致しますので、是非楽しみにお待ちくださいね!
13日~のかき氷ご紹介
<アーモンドづくしのかき氷> 980円
卵黄+ミルク+プラリネで作った濃厚アーモンドシロップに自家製練乳とアーモンドクリームをかけて、
アーモンドの焼き菓子を飾っています。氷の中にも外にも顔を出しているのは自家製塩キャラメルがけした
カリッカリッのアーモンドです。
<音瀬さんミルク苺のかき氷> 880円
高砂の音瀬技研農業の音瀬さんが自信を持って作られている苺が本当に美味しくて一目ぼれ致しました!
その苺を使わせて頂いて、自家製練乳たっぷりの上に音瀬さんの苺と自家製氷蜜で作った苺のシロップを
かけております。また中には、蜂蜜のブランマンジェと音瀬さんの苺を使用したジャムが隠れております。
<黒糖ミルクきな粉(わらび餅添え)> 950円
沖縄のミネラルたっぷりの美味しい黒糖と自家製氷蜜で作った黒糖シロップ。
その上に自家製練乳、丹波黒豆のきな粉を一工夫して振りかけています。
和菓子屋さんにお願いしたとっても柔らかくて美味しい餡子入りわらび餅添え。
※かき氷MENUは定期的に変わります。
その場合はまたこちらとインスタグラムでご紹介させて頂きます!